2月10日は9小交流会、17日は新町小交流会、18日は6小交流会と、
ご招待を受けた年長組の子どもたちは、3つの小学校へあそびに行ってきました!
小学校に着くと、緊張から少し顔がこわばる子の姿も見られましたが、
優しい小学1年生のお兄さんお姉さんの声掛けに、
徐々に緊張もほぐれていったようでした😊
小学生のお兄さん・お姉さんたちは、この交流会のために
たくさんの準備をしてくれていたようで
グループにわかれて、それそれ遊びのコーナーを作ってくれていました。
昔ながらの伝統あそびや、お正月あそび、廃材を使ったあそびなど
各学校によってあそびの内容も違っていたので、
子どもたちは毎回きらきらとした目であそびを楽しませてもらいました!
第9小学校
新町小学校
第6小学校
「ぼくこの学校行くんだ!」「わたしは違うよ、〇〇小学校!」
そんな話をしながら小学校へと向かっていた年長さん。
この交流会を通して、”小学生” への憧れの気持ちがさらに強まったことと思います。
小学生のみなさん、楽しい交流会をありがとうございました✨