今週の月曜日から、年少組もお弁当が始まりました。
朝から「今日お弁当だよね」「楽しみだね」と
嬉しそうにする子ども達。
中には待ちきれず、途中でカバンからお弁当を持ち出してくる子も!
「みんなで ”いただきます” しようね」
……と、いよいよやって来たお楽しみの時間!!
で・し・た・が、、
お支度の仕方やお約束をひとつひとつ確認しながら準備していくので、
本当の『いただきます』までに、初回はと~っても道のりが長く
お弁当を出して… 袋をしまって… etc
まだかまだかの表情いっぱいでしたが、一生懸命準備を終えて、
最後にお弁当のうたを歌って、お祈りをして、
ようやく手を合わせて「いただきます!」
蓋をあけたとき、食べているときの
子どもたちの満面の笑み😊
と、「みてみて!」「おいしいね」と自分のお弁当自慢も!
朝早くから、心あたたかいお弁当作りありがとうございました。
子どもたちも大好きな、お家の人の手作り弁当。
どうぞ1年間よろしくお願いいたします!
作ってくれたお家の人や恵みの神様に”ありがとう”の気持ちを持って、
これからもお友達と一緒にお弁当の時間を過ごしていきたいと思います。