早いもので今年度がスタートして3週間が過ぎ、4月も終わりですね。
登園時に泣いていた年少さんもほとんどいなくなり、
幼稚園で使う遊具のお約束も知り、
解禁になったおもちゃを使って、
元気いっぱい遊ぶ姿がありました!
が!!時折響く泣き声……
”あの子が取った” ”貸してくれない” ”あれで遊びたい” と、、
保育者が仲裁に入り、
”貸して” ”いいよ!”を伝えていきます。
時には、大きい組の子が泣いている子の話を聞いて教えてあげる微笑ましい場面も。
こんな経験を通して、集団でのルール・人との関わりを身につけていくものです。
これからが楽しみな年少さんです😊